RAGE的意見@02.3.21
2002年3月21日辻本議員の今回の疑惑は
僕達がかすかにすがっていた
未来への光を真っ黒に塗りつぶすような
出来事であった。
別に彼女の熱狂的支持者というわけではない。
小泉政権の誕生、改革の推進、
旧自民体質の腐敗露呈、そして粛清。
この一連の流れに僕は甘くも
未来への微かな光を見出してしまったのだ。
そう僕は甘かったのだ。
別に自民も民主も社民も関係ない
この堕落したシステムの中で、
「公金」=「使いきるお金」
という定義にどいつもこいつも
ドップリ浸かっているのだ。
鈴木宗男の疑惑とは訳が違う。
彼はそんなことやってるだろうなんて
容易に想像できた。
辻本議員はそういった政治の腐敗部分の
粛清をうたって当選している人間なのだ。
企業の政治献金がない野党にとって
秘書の給料をプールして
活動資金にすることに同情もあるようだが、
関係ないんだ。
とりあえずこの人たちはしっかり公金と
私的資金を区別するような人たちではないのだ。
野党が政権取ったって何も変わらないのだ。
その部分は。
これだけは確信できた。
以前の「公金でヅラ」山本譲二に
投票していたことで
深くへこんだ自分としては
もはや野党も与党も信用できない。
思うのだが、議員周辺の立法については
国民投票で決めたらどうか、
いくら立法機間だからといって
自分らの利益に直結する立法を
あいつらが自らできるってのはおかしい。
だいたい議員なんて僕らの代表とは思えない。
民間と同じくもはや独立した業界である。
民間は勝手に立法できないじゃないか。
もはやまともな国会議員はいないと
仮定するに充分なところまで来た。
そろそろ本気出して国会を取り戻すことを
考えないと、奴らに僕らは死ぬまで
たかられることになる。
僕達がかすかにすがっていた
未来への光を真っ黒に塗りつぶすような
出来事であった。
別に彼女の熱狂的支持者というわけではない。
小泉政権の誕生、改革の推進、
旧自民体質の腐敗露呈、そして粛清。
この一連の流れに僕は甘くも
未来への微かな光を見出してしまったのだ。
そう僕は甘かったのだ。
別に自民も民主も社民も関係ない
この堕落したシステムの中で、
「公金」=「使いきるお金」
という定義にどいつもこいつも
ドップリ浸かっているのだ。
鈴木宗男の疑惑とは訳が違う。
彼はそんなことやってるだろうなんて
容易に想像できた。
辻本議員はそういった政治の腐敗部分の
粛清をうたって当選している人間なのだ。
企業の政治献金がない野党にとって
秘書の給料をプールして
活動資金にすることに同情もあるようだが、
関係ないんだ。
とりあえずこの人たちはしっかり公金と
私的資金を区別するような人たちではないのだ。
野党が政権取ったって何も変わらないのだ。
その部分は。
これだけは確信できた。
以前の「公金でヅラ」山本譲二に
投票していたことで
深くへこんだ自分としては
もはや野党も与党も信用できない。
思うのだが、議員周辺の立法については
国民投票で決めたらどうか、
いくら立法機間だからといって
自分らの利益に直結する立法を
あいつらが自らできるってのはおかしい。
だいたい議員なんて僕らの代表とは思えない。
民間と同じくもはや独立した業界である。
民間は勝手に立法できないじゃないか。
もはやまともな国会議員はいないと
仮定するに充分なところまで来た。
そろそろ本気出して国会を取り戻すことを
考えないと、奴らに僕らは死ぬまで
たかられることになる。
コメント